ただのカモメ?

そろそろ、ウミネコとオオセグロカモメとユリカモメ以外のカモメがわかるようになれたらな・・と思う。

この個体は、その3種に該当しないのは確か。いわゆる「タダカモメ」かな??尾を上げ気味に浮かぶのは(タダ)カモメの特徴らしい。下は同個体。足は黄色。

⇩別個体だが、羽を広げた状態。尾羽は真っ白だった。

⇧嘴に薄く黒斑。図鑑の第3回冬羽というのに似ている。

⇧嘴の先が黒い。もう少し若いタイプか?

⇧カモはヒドリガモ。右端の白いのはウミネコで、ほぼ同じ大きさで羽の色は濃い。

⇧ユリカモメ(手前)と。  ここまで 撮影:2017-03-04  海に接する河口にて。

翌日、場所は隔たり、海と接する湖にて。幼鳥同士が一緒にぷかぷか浮いていた。

大きい方はオオセグロカモメと思うのだが・・。小さい方はただのカモメか?

関連記事

  1. トビ*幼鳥

    タカ目 タカ科 寒空の下で鳴いていた幼鳥だけど、顔つきがだいぶ大…

  2. ジョウビタキ*♂と♀…

    スズメ目 ヒタキ科標高1500mあたりの集落にて。ジョウビタ…

  3. クロツグミ

    スズメ目 ツグミ科 ↑山道に降りて採餌?  撮影 2014-05-03…

  4. ホトトギス?

    エゾビタキを見た後に、ハト大の鳥が樹間を高速でくぐり抜けて、かなり遠…

  5. カモメのいる風景*その1

    夕暮れ時の海にいたカモメたち。   撮影:2017-03…

  6. オオルリ♂

    スズメ目 ヒタキ科  オオルリ属嘴の開き具合を駆使して、複雑な囀…

  7. ミコアイサの群れ

    離れたところにあと2羽。計12羽の群れ。全面結氷していた池が少し緩ん…

  8. アオジ♂冬羽?

    スズメ目 ホオジロ科 ホオジロ属桧林にいたアオジの群れの中の…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP