2023.04.21
キツツキ目 キツツキ科
コゲラは、スズメくらいの大きさの小さなキツツキ。夏は、葉っぱについている虫などを食べることが多いみたい・・。でも冬場は、幹をドリルのように嘴でつついて、木の中に潜む虫を探す。木屑が舞っているのが見える。
あ、見つけたのかな・・?
白っぽくて華奢。羽もきれい。ひと目見て、なんか他のシギとは違う魅力…
スズメ目 アトリ科 アトリ属ウソを見る前にアトリの群れを見か…
カモ目 カモ科 マガモ属 マガンの幼鳥が一羽だけ飛来している…
↑ とある干潟にて。ごま塩頭になってきた個体。嘴と足は赤い。…
スズメ目 ムクドリ科沢山のムクドリが営巣する鎮守の森。 コムクド…
スズメ目 ホオジロ科 標高2000m弱の高原にて。赤いほっぺ…
撮影:2018-02-18…
ハヤブサ目 ハヤブサ科 何年か前の冬のこと。山間にあるグランドの照明塔?…
2021.03.12
この地に来ると、ヒドリガモも海(岩場)でよく見かける。沖には…
2021.02.7
サルノコシカケ科 カワラタケ属 (白色腐朽菌)大木にびっしりと…
2021.03.11
今年の5月に成鳥を見たあたりで、今度は羽根を拾った。まさか同じ個体ではな…
2022.05.23
スズメ目 ヒタキ科2,000mくらいの高原にて。バックにはまだ雪をかぶった山…
2021.02.8
撮影・・・2011-04-27探鳥会が午前中で終了したので、午後はひ…
2021.03.5
アカネ科クルマバソウ属クルマバソウと思われる。けっこうな群落を作っ…
2021.03.2
キク科ノブキ属 ⇧撮影:2020-09-12 神社の境内にびっし…
ニシキギの花にそっくり。枝にコルク質の翼がないものがコマユミとのことだ。…
2021.03.10
アトリの夏羽は、冬羽が摩耗することによって現れる。目の周りに白っぽい毛…
キツツキ目 キツツキ科 コゲラは、スズメくらいの大きさの小さなキツツキ。…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/