2021.03.2
キク科ノブキ属 ⇧撮影:2020-09-12
神社の境内にびっしり生えていた。地下茎でふえるらしい。果実は粘液を出すひっつき虫。
葉がフキに似ている。外側についているのが雌花で、中央は両性花とのこと。結実するのは雌花のみ。
カタバミ科カタバミ属この時期、山で見かけるカタバミ。山で見るか…
⇧ハマグルマ (キク科ハマグルマ属)砂浜では広範囲に群落が…
ユリ科 ウバユリ属不思議なケース…
イネ科スズメノヒエ属地味な草だけど、この小さな花をつける頃はしゃが…
キキョウ科 四手沙参。細く裂ける花も面白いが、雌しべがこんなに…
カタバミ科カタバミ属葉っぱの形から、コミヤマカタバミと思われる。日差しを…
オオバコ科 クワガタソウ属標高1600mくらいの渓流…
ニシキギ目ウメバチソウ科…
2021.03.11
スイカズラ科 スイカズラ属刀の鍔(つば)のようなものの上にきれい…
2021.03.7
シソ科アキギリ属この辺ではあまり見かけない。小さな株だった。…
2021.11.18
チャノキ(ツバキ科) 実家の近くに、チャノキ…
2021.03.9
上のは、確かにカラタチの枝に似ている。下のはまだ若い状態?それとも違…
2021.02.8
ドイツトウヒ(オウシュウトウヒ) マツ科トウヒ属 昨日の午後のこと。むんむん…
2021.03.12
この辺では、やっとソメイヨシノがほぼ満開。これは山の方の桜だろうか。…
2021.02.7
ニレ科ニレ属 北海道ではアカダモと呼ばれる。英名エルム。毎…
2021.03.10
ざっと数えてみて、700〜800羽くらいの大きな群れ。マガモのみ。海鳥み…
↑撮影・・・2011-09-18 美しい地衣類…
2021.07.20
撮影:2016-04-23 5年くらい前に、県外に鳥見に行った時のもの。マガ…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/