2022.01.14
アワブキ科 アワブキ属
ミヤマハハソの花をずいぶん前に撮ったことがあるが、アワブキの仲間とは知らなかった。それなら冬芽も見てみたいものだと思い、昔の記憶をたどり撮影場所に出かけてみた。たしかこの辺り・・と 冬枯れの木々を見て歩いていたら・・。みっけ!やはりアワブキに似たもふもふ冬芽。カモシカのような、ウサギのような・・。
とても小さいけど、かわいい冬芽たち。また一種、お気に入りが増えました。
撮影:2020-03-21
ツツジ科ネジキ属 ネジキという木の存在は、冬芽の本を見ていて知った…
ポインセチアはトウダイグサ科の常緑性低木で、原産はメキシコあたり…
⇧下を向いて咲いている黄色いのは雄花。ちょっと触ると煙のように花粉が…
ミズキ科 ウリノキ属 最近お気に入りの冬芽はウリノキかも・・。うちの猫の…
この日は、久しぶりに平日に休みをもらえた。所用はあるが、ちょっ…
左:トチの実上(2011-08-07) 公園にて。大風に吹かれて折れ…
バラ科 キイチゴ属小さな薄桃色の花。 ⇧撮影 2022-06-18…
イチイ科 カヤ属 隣のうちのカヤの木から落ちた雄花。地面に敷き詰めら…
2021.03.15
カツオドリ目 ウ科この鵜を撮影したのは、ほぼ一年前の帰省時。小春日和の暖かい…
2021.03.5
ツル目 クイナ科 昨年も今年も、たった1羽でやってきている。同個体かな…
2021.02.28
このコガモの羽根を拾ったのは2−3年前だった気がする。たまに行く池の近…
2021.02.27
⇧下を向いて咲いている黄色いのは雄花。ちょっと触ると煙のように花粉が舞う…
2021.03.9
カモ目 カモ科 氷上に見慣れない鳥の姿。もしやアメリカヒドリ? …
2021.02.22
今朝は冷え込んだらしく、うちの裏の空き地は霜が降りて白くなっていた。この…
2021.02.8
《上段左から》ハマグルマ(キク科) どんどん枝…
2021.03.10
落鳥した個体のまわりに散らばっていた羽根。採餌中の交通事故か?…
拾った日:2015-02-21広い境内全体に散らばっていた…
2021.03.12
スズメ目 エナガ科 エナガ属 エナガはよく見かける小鳥…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/