2021.02.7
サルノコシカケ科 カワラタケ属 (白色腐朽菌)
大木にびっしりと生えた、文字どうり瓦のような硬いきのこ。コゲラがそのひだの間を丁寧に探りながら移動していた。キノコムシもいるだろうが、越冬する虫たちの格好の隠れ家に違いない。つついた後に白い粉が落ちる。この木は、もう朽ちるしかなさそう・・。
カワラタケは抗がん剤の原料のひとつとのこと。サルノコシカケ科はタコウキン(多孔菌)科とも呼ばれるようだ。
撮影・・・2011-04-09
薫製卵色のしっとりお肌のキノコ。ミヤマタマゴタケ?マジックで落書き…
テングタケ科 テングタケ属 標高1,000mあたり。ミズ…
マンネンタケ科 撮影:2017-09-04…
ハラタケ目 テングタケ科力を合わせて地面を押し上げて・・。き…
クロチャワンタケ科 久しぶりの散策中に発見。タルトみ…
タマチョレイタケ科ブナやカンバ類の立ち枯れ等に発生す…
チャワンタケ目ピロマネキン科草がまばらに生えている日当りの…
上のは、確かにカラタチの枝に似ている。下のはまだ若い状態?それと…
2021.03.9
カモ目 カモ科 アイサ属 あまり見かけないカモがいるぞ・・と思ったら、ミ…
2021.03.12
グミ科グミ属酸っぱそうな小さな実がついた。リコピンが豊富に含まれているよ…
2022.09.2
この日は、とても清々しい日でした。朝、ふと思い立ち近くの山に出かけました。麓に…
2021.03.4
青い縞模様の小さい羽根はみつけるとうれしい羽根だが、今回3種類の異な…
学名は、Emberiza elegans ⇧色白な♀…
2021.03.5
キツツキ目 キツツキ科 ⇧撮影 2016-07-18 いつも…
2021.03.10
この冬、いつもの場所でやっぱり出会う。近くの枝に止まって、まず青い背中…
2021.03.15
キジ目 キジ科 帰り道、キジの雌が車道をトコトコ歩いてい…
2021.02.28
タデ科 ダイオウ属 何年か前にポットに植えて忘れていたルバー…
2021.03.2
ニシキギ目ウメバチソウ科…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/