2021.03.10
ケシ科 キケマン属
この辺りでは、5月上旬に開花。ちょうど若葉の頃。
木々の葉が繁って太陽光が遮られる頃には、この草の地上部は枯れる。
そして、翌春までは地中の地下茎でひっそりと過ごすという。
スプリングエフェメラルという呼び名が似合っている草。
⇧花を裏側から見たところ。
小さな虫がカメラ目線になってる!⇧
撮影:2011-05-07
撮影・・・2010-10-08左:カナムグラ(アサ科) これは雌花。昔はク…
ウリ科スズメウリ属花の直径は6mmくらい。可愛らしい星形の花。雌雄同…
ユリ科 ネギ属 池のそばに咲いていた。花期は9月〜11月。 …
タデ科 ダイオウ属 何年か前にポットに植えて忘れていたル…
ツツジ科ウメガサソウ属昨年見つけた不明植物の名前が偶然わかったので記…
バラ科 バラ属葉に光沢があり、花はノイバラより大きめ。茎は地面を這う…
リンドウ科 リンドウ属春のフデリンドウに比べて、あまり見たという…
キク科センボンヤリ属 綿毛⇧ 撮影:2014-10-26…
2021.01.30
撮影・・・2010-08-21~22上段左より ヨツバシオガマ(ゴマノハグサ…
2021.02.28
⇧次列風切り 拾った日:2013-07-16 ハシブト〜…
2021.03.12
背中の白黒模様が、水面の模様と似ている。沖合に出て行った…
2021.02.21
朝起きて、予想外に良く晴れていたのでびっくり。バタバタしていて観察用のグ…
2021.02.8
撮影・・・2011-10-29 何の葉っぱか不明…
2021.03.7
拾った日:2016-10-23 林道にわりと新鮮な羽根が落ちていた。尾羽…
バラ科 バラ属葉に光沢があり、花はノイバラより大きめ。茎は地面を這う。…
2021.03.15
拾った日:2017-08-20 林道にて…
2021.08.1
ツユクサを見ると、小学生の頃の夏休みを思い出す。朝6時すぎに家を出て、…
2021.03.11
この木なんの木?一枚一枚の葉にでっかいキスマークが・・。撮影:20…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/