2021.03.5
ツル目 クイナ科
昨年も今年も、たった1羽でやってきている。同個体かな?この辺では夏鳥ということになる。
嘴の先が黄色で、額板が赤。冬羽になると、嘴の赤がくすんだ赤になるとのこと。
前傾姿勢で、泳ぎは早い。水かき無いのに。足の上の方にも赤いワンポイントがある。おしゃれ。
一年前の今日は積雪があったようだ。隣の空き地で採餌していたセグロセ…
カツオドリ目 ウ科この鵜を撮影したのは、ほぼ一年前の帰省時。小春日和の暖…
カモ目 カモ科 オシドリ属&nb…
スズメ目 ヒヨドリ科寒い日、リンゴ畑のそばで。腐りかけたリンゴだけど…
大砲のようなレンズのついたカメラが林立する中、無謀にも手持ちコンデジ…
スズメ目 メジロ科久しぶりの休み。今朝外に出てぼんやりしていると、玄…
カモ科 マガモ属 コガモはわりとどこにでもいるカモだけど好きなカモ。…
↑夏羽。太平洋側の干潟にて。仮面舞踏会にでも行くような出で立ち。…
オオバコ科 クワガタソウ属標高1600mくらいの渓流沿い…
2021.03.10
タカ目 ミサゴ科 湖でカモを見ていたら、遠くにぽつんとミサゴの姿を発…
2022.11.20
⇧西の空に横たわる十字架みたいなものは・・?。たぶん、飛行機雲の成れの果て。…
アトリの夏羽は、冬羽が摩耗することによって現れる。目の周りに白っぽい毛…
2021.03.11
外来種のガビチョウがこのあたりにも進出してきている、という噂はきいてい…
2021.02.22
久しぶりにこの季節に帰省。いつものようにウミネコたちが船を追っかけてきた 。…
2021.03.7
マメ科ソラマメ属 南天のような葉っぱの萩。日当りのいい所に生えていた…
ヒバリのお母さん?が大物を捕まえてウロウロしていた。近くに巣があるのだろ…
2021.10.5
スイカズラ科 スイカズラ属⇧ いつの間にかふたつの小さな実が出来ていた!・・…
2021.03.9
この日は、めまぐるしくお天気が変わる。さっきまで鉛色の空に小雪が舞っていた…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/