渚にクルミ

 クルミは浜辺で拾うものだとずっと思っていた。袋いっぱい拾い集めた時の、ずっしりとした存在感。

山で実った実が、下を流れる川に落ちて海へたどり着く。そして波の力で渚に打ち上げられた。

時々石で割って、中の実を食べてみる。かすかに塩味がついていて美味しいものだった。軽い実はたいてい中身は真っ黒で腐っている。

自分の机の上や引き出しの中には、いつもクルミが何個かころがっていた。

たまたま川の端に生えていたクルミの実の数奇な運命を思う。

防波堤の上、壊れたクルミがあちこちに・・。実はきれいに食べられている。近くのコンクリートの道にはクルミの殻をくわえているカラスが・・。↓この辺りは車はほとんど走ってないので、高い所から落として割っているのだろうか?

カラスはとても賢い鳥。          撮影:2020-01-18

帰省時に浜辺で拾ったクルミたち。(ひとつだけ石も・・)

関連記事

  1. オニグルミの実

    近所の散策コースを久しぶりに歩いてみた。縦半分にきれいに割れたクルミ…

  2. チドリノキ

    ムクロジ科カエデ属葉はシデ類の葉に似るがより大型。雌雄異株。…

  3. アカミヤドリギ

    ビャクダン科 ヤドリギ属山の方の公園に行った時、ズミの木につ…

  4. ツノハシバミ開花

    ツノハシバミ(カバノキ科ハシバミ属) 紅の雌花序は初めて…

  5. ソヨゴ*おみくじの木

     ソヨゴ(モチノキ科モチノキ属) 雌雄異株   ⇧ 撮影:2019-11-2…

  6. お茶の花と実

    チャノキ(ツバキ科) 実家の近くに、チャ…

  7. モノクロの雑木林にて*穴のあいたクルミ

    フサフサとした苔が生えている木の根元に小さな洞が・・・。童話とか…

  8. トチノキの黄葉

    ムクロジ目ムクロジ科何年か前に、スギタニルリシジミを見つけた…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP