2021.03.4
今年の冬はレンジャク類飛来の噂をきいていない。ここ数年来ていたので、今年はお休みかも・・。 この羽根は3−4年前に拾ったもの。厳冬期、カサカサの落ち葉を蹴飛ばして歩いていたら、一枚だけ枯葉の中に混じっているのを見つけた。相当昔のものかもしれない。通常外弁先端部の赤斑は次列風切に見られるが、この羽根の形は初列風切っぽい。境目あたりの羽根で、神様が間違えて筆先をつけたのかもしれない。 よくわからないけれど、レンジャクの羽根を拾えて嬉しかった。
帰省時、船を待つ間に近くの遊歩道にて食痕発見。地味でこれといって特徴…
2013-02-09 先月カケスの羽を拾ってから、なんとなく落ちて…
⇧次列風切り 拾った日:2013-07-16 ハシブ…
2019年に砂浜で拾った、アビ類のものと思われる羽根。先端が白い4枚の羽…
拾った日:2013-02-08~2013-02-09山の斜面の小…
青い縞模様の小さい羽根はみつけるとうれしい羽根だが、今回3種類の…
この辺でもウグイスの初鳴きの便りが届く今日この頃。うちの近くにい…
お休み中? ⇧ 撮影:2020-08-01 家に帰る途中にある小さな…
2021.02.28
前によく通ったフィールドに足を伸ばしたら、草に埋もれて何かぞっとするよう…
2021.03.3
遠くの冬枯れ木の中に白いものが止まっていた。ずいぶん長い間そのままだった…
2021.07.19
バラ科 キイチゴ属いつだったか、フリマで譲ってもらったブラックベリーの苗。や…
2022.05.22
サクラソウ科サクラソウ属山中にある、立派な古い石垣の前に咲いていたクリン…
2021.03.9
追加画像。⇧胸の色合いがきれい・・。 撮影:2017-03-18…
2022.01.19
アビ科 アビ属停泊中のフェリーの甲板より。警戒心なく湾内を泳ぎ回っていた。幼…
青い縞模様の小さい羽根はみつけるとうれしい羽根だが、今回3種類の異な…
2022.09.13
ウリ科 ⇧撮影 2021-09-10左上:雄花 左下…
2021.02.27
2013-05-01 一人静 ヒトリシズカ(センリョウ科)…
2021.03.11
ムクロジ目ムクロジ科何年か前に、スギタニルリシジミを見つけた森に…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/