トラツグミ*赤い実を食べる

スズメ目 ツグミ科

薄ら寒いお天気。暖冬から一転。一晩で降り積もった雪は消える気配がない。そういう訳もあってか、地上に居場所を失った?トラツグミが木に止まっていた。以前、柿の実をついばむのを見たことがあるが、今日は赤い実を食べていた。ツグミやシロハラも来ていたが、トラツグミの方が大きいせいか遠慮気味。トラツグミが去ったあと、ヒヨドリやアオゲラもやってきてついばんでいた。まだまだ沢山残っているから大丈夫。     撮影:2016-01-23
* 全国的に留鳥だが、冬になると北の者は暖地に渡りをするとのこと。

追加画像

翌日もう一度訪ねると、また来ていた。

冬芽の様子からこの赤い実はガマズミ(スイカズカ科ガマズミ属)と思われる。

トラツグミの食痕はよく見かける。拾った羽根はこちら

関連記事

  1. 萱の向こうにカヤクグリ

    イワヒバリ科 カヤクグリ属⇧里に降りてきたカヤクグリ。標高は…

  2. キアシシギ

    岩場に佇む旅鳥。繁殖地はシベリア東部で、越冬地は東南アジアあたり。ピ…

  3. ハチクマとサシバ

    大砲のようなレンズのついたカメラが林立する中、無謀にも手持ちコンデジ…

  4. エゾビタキとコサメビタキ

       近くにミズキの木があり、鳥影がちらほら。双眼鏡で覗いてみる…

  5. 新しい年。

    新しい年になった。去年の今頃は、猫の具合が悪くて憂鬱だった。(後日原…

  6. クロサギ(鳥)*潮溜まりにて

    引き潮の岩場。残された潮溜まりを物色しながら歩き回っていた鳥…

  7. カワセミ

    ブッポウソウ目 カワセミ科河原で羽根を探していたら、青い閃光…

  8. ヒガラ*物色中?

    ヒガラはカラ類では最小。よさげなウロを物色中?巣材は、苔や羽毛がよく…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP