2021.03.10
カラマツ林でよく出会う。木を上へ上へと上り詰めると、隣の木の根元あたりに飛び降りてきてまた上へ上へ。
それを几帳面に繰り返してる。思いの他、鋭い嘴。
撮影:2017-02-26
追加画像
ブッポウソウ目 カワセミ科河原で羽根を探していたら、青い閃光…
次々とアトリが集まって来る木があった。皆何かをついばんでいる。…
人から教えてもらってヤマシギを見ることが出来た。30m上の橋から撮影…
引き潮の岩場。残された潮溜まりを物色しながら歩き回っていた鳥…
スズメ目 ヒタキ科2,000mくらいの高原にて。バックにはまだ雪をかぶっ…
気もち良さそうに黒い鳥が飛んでいた。 カラスではなさそう・…
↑ 後ろ姿。全体に体色が濃く、頭部も大きいので♂かな? …
7年前の帰省時に、フェリーの甲板より撮影。船と並走するように、手が届…
2021.02.21
モミジバスズカケノキ(スズカケノキ科)所用で上京したが、少し時…
2021.03.11
スイカズラ科 スイカズラ属刀の鍔(つば)のようなものの上にきれい…
シュロソウ科シュロソウ亜科(旧分類ではユリ科) 標高1000mあたりに咲…
2021.02.28
拾った日:2015-03-25 車の点検日で、代車に乗って近くの住…
2021.03.12
引き潮だったので遠くの岩場にいた。二組のペア。左の♀が口を開け…
玄関先に、植えたわけでもないのに生えてきた木が初めて花をつけた。…
2021.04.12
ユキノシタ科 ネコノメソウ属名前にヤマとつくが、わりとどこでも見られる気…
2021.02.7
撮影・・・2010-10-08左上:オオニシキソウ(トウダイグサ科)右上:…
イワヒバリ科 カヤクグリ属 この辺では冬になると山から降りてくる鳥がいろ…
2021.03.6
盛夏。日差しが強く、ウミネコも口を開けて涼をとっている。…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/