イヌエンジュ*冬芽と樹皮

撮影・・・2011-03-19     イヌエンジュ(マメ科イヌエンジュ属)
重たそうな立派な帽子を目深にかぶった子供みたい。
維管束痕が上側に寄っているのが特徴。それでもなんとなく同定に不安を感じていたが、幹が菱形に裂けるという記述を見て間違いないと思った。(写真下左)それも年を経ると、つながって縦に浅く裂けるそうだ。白い菌類に侵された枝もあった。(写真下右)
『アイヌの人はこの木を「チクペニ」と呼び、墓標に用いた。』(ウィキペディアより)
名前のわからなかったものの正体がわかるとうれしい。冬芽がそのヒントになる、とこの冬思った。

関連記事

  1. 一年後の猩々木

      ポインセチアはトウダイグサ科の常緑性低木で、原産はメキシコあたり…

  2. 真っ赤な秋

    なかなか山に行けないでいる。うちの庭や近所の公園で、赤い…

  3. コマユミ他*ニシキギ属

    ニシキギの花にそっくり。枝にコルク質の翼がないものがコマユミとのこと…

  4. マメガキの実

    カキノキ科カキノキ属柿の季節。↓この木はそれほど豊作ではないし、…

  5. 文旦の種と猫

    職場で文旦を箱買い。低農薬なのでマーマレードを作りたいと思って。早速…

  6. ミツデカエデ*雌雄異株

     ムクロジ科カエデ属いつも見るたびになんだろう?と思っていた木。今回…

  7. 剥がれ落ちる樹皮

    撮影・・・2011-02-26激しく樹皮を剥がしている木をよく見かける…

  8. ツルアジサイ

    木にまきつくガクアジサイのような花。よく似たイワガラミは、装飾花…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP