2021.03.3
日本とその近海の沿岸で繁殖する中型のカモメ。黄色い嘴の先端に黒斑と赤斑。尾羽に幅広い黒帯。
人気のない寂れた港にいた。周りに仲間も見あたらない。
突然、雄叫びをあげる。寂しげなよく通る声だった。
チドリ目 シギ科 昨日は県外に日帰り鳥見。日頃出会うこ…
スズメ目 アトリ科 ウソ属 山の公園の、よくウソを見かけ…
タカ目 タカ科 ハイタカ属 ハイタカ属であるところまではわかるが、ツ…
街の中のけっこう出入りのある駐車場にて。近くには大きな鉄筋の建造…
この日はとてもいい天気だったので、兎にも角にも山の方に足が向く。よ…
キジ目 キジ科 昨年、標高1500mあたりで。天気の良い日で、金属的…
カモ科 クロガモ属 帰省先にて。この日、海は荒れ放題。黒い鳥がちらほ…
ハヤブサ目 ハヤブサ科 何年か前の冬のこと。山間にあるグランドの照明塔?…
2021.03.12
この地に来ると、ヒドリガモも海(岩場)でよく見かける。沖には…
2021.02.7
サルノコシカケ科 カワラタケ属 (白色腐朽菌)大木にびっしりと…
2021.03.11
今年の5月に成鳥を見たあたりで、今度は羽根を拾った。まさか同じ個体ではな…
2022.05.23
スズメ目 ヒタキ科2,000mくらいの高原にて。バックにはまだ雪をかぶった山…
2021.02.8
撮影・・・2011-04-27探鳥会が午前中で終了したので、午後はひ…
2021.03.5
アカネ科クルマバソウ属クルマバソウと思われる。けっこうな群落を作っ…
2021.03.2
キク科ノブキ属 ⇧撮影:2020-09-12 神社の境内にびっし…
ニシキギの花にそっくり。枝にコルク質の翼がないものがコマユミとのことだ。…
2021.03.10
アトリの夏羽は、冬羽が摩耗することによって現れる。目の周りに白っぽい毛…
2023.04.21
キツツキ目 キツツキ科 コゲラは、スズメくらいの大きさの小さなキツツキ。…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/