オオセグロカモメ?*成鳥と幼鳥

チドリ目 カモメ科 カモメ属

この辺で最もよく見られる大型カモメ。たぶんオオセグロカモメと思われる。(小さい2羽はウミネコ)特徴は、
① 背中部分の灰色がセグロカモメより濃い。
② 成鳥冬羽は、頭から胸にかけて褐色斑がある。特に目のまわりに集中する傾向あり。
③ 翼後縁の白色帯が幅広い。

潮溜まりで盛んに水浴びしたり、羽繕いに余念がない。羽の手入れはおしゃれではなく、死活問題につながる大事なこと。鳥類共通のことだけど・・。カモメ類は口角が深く切れ込み、口を開けると般若のよう。
黄色い足はウミネコで、ピンクの足がオオセグロカモメ。幼鳥もいる。

                   ↑ 左:昨年生まれの幼鳥?(右はウミネコ)

                     中:第2回冬羽?

                     右:成鳥。上の個体と比べると優しい雰囲気。

荒磯にて採餌風景。(奥の1羽はウミネコ)   撮影:2016-02-14

関連記事

  1. オナガガモ*♂と♀

    カモ目 カモ科 マガモ属 餌付けされている白鳥の飛来地には、このカモ…

  2. ジュウイチ*成鳥

    「慈悲心鳥」という夏の季語は、この鳥のことらしい…

  3. トラツグミ*赤い実を食べる

    スズメ目 ツグミ科薄ら寒いお天気。暖冬から一転。一晩で降り積もった雪…

  4. ハシブトガラス、だよね?

    この日は鳥との出会いがなく、帰り際に遠くにカラスが一羽いたので撮って…

  5. ヒドリガモ

    カモ目 カモ科 マガモ属 今期初めて見たヒドリガモ。これは&#x26…

  6. マガモ*♂と♀

    カモ目 カモ科 マガモ属 基本冬鳥ではあるが、北日本や本州中部あたり…

  7. ハクセキレイ*黄色い顔

    公園の桜の木に止まっていた。双眼鏡で見てみたら、顔がうっすら黄色い。…

  8. ミコアイサ♂

    カモ目 カモ科 アイサ属  下と同じ池にやってきた&#x26…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP