拾った日:2014年2月4日 いつもの散策路にて、落ち葉の中に埋もれていた。この場所でのシロハラの初認は1月中旬頃だった。この冬は柿が不作で、少ない実をヒヨドリ、メジロ、ツグミ、トラツグミらとついばんでいた。
昨年は群れで来ていたが今年は少ない。あの時の一羽が(たぶん)オオタカの餌食になったのかも・・・。
枯れ葉の中から7枚の尾羽をみつける。(全部で12枚あるうち)
(後日左から3枚目の尾羽を同じ場所で拾ったので8枚になった。写真差し替える)
上の大きい2枚は三列風切羽かな?体羽は風で吹き飛んだようであまり見つけられなかった。赤っぽいものが多いが白っぽいものも・・・。これもシロハラの羽根?
これは去年の冬、別の場所でみつけたもの。たぶんシロハラだろう・・・と思っていたがアカハラかもしれない。いっしょにあった体羽(下)を見ると今回みつけた体羽と似ている。赤っぽいものと白っぽいものがあるようだ。
2014ー02ー25 大雪の降った後、雪上で見つけたもの。血痕付き。上と同じ森にて。↑
初列風切と思われるもの↑
その他の風切羽と思われるもの↑↓
白いラインが入ったものは下尾筒。黒っぽい1枚は上尾筒と思われる。