雑木林彷徨

大きな川の河川敷に広がる雑木林をほっつき歩く。

とても4月上旬とは思えない寒い日だった。途中から雪まで舞いだす始末。

冬枯れの茶色い景色の中に黄緑色の芽吹き。ヤブカンゾウかノカンゾウ。

 ここの河川敷はニセアカシアとニワウルシ(シンジュ)が生え放題。これはニワウルシの種。樹上にもかなり残っている。地面にも沢山落ちている。右は別の雑木の幹にはりついている2枚の種。小さなクモか何かがシェルター代わりに使っているかんじ・・・。乾燥した種はとても軽量。

⇧ ヌルデの冬芽(冬芽を囲んでいるのが葉痕)

枝に引っ掛けてあった落し物の車の鍵。ご主人を待つキーホールダーのまなざしが哀しい。

撮影  2012-04-07

関連記事

  1. アケビの雄花と雌花

    アケビ科 アケビ属  雌雄異花今日は朝のうちはさわやかに晴れていたが…

  2. ミツデカエデ*雌雄異株

     ムクロジ科カエデ属いつも見るたびになんだろう?と思っていた木。今回…

  3. カエデの花

    モミジとカエデの違いは何だろうか?となんとなく気になっていたが、植物…

  4. ブラックベリー

    バラ科 キイチゴ属いつだったか、フリマで譲ってもらったブラックベリーの苗…

  5. シロマツ

    マツ科 マツ属中国原産のマツの一種で、中国名は白皮松。音読みでハクショウ…

  6. サンゴジュの冬芽

    サンゴジュ(スイカズラ科ガマズミ属)実家に帰ってうちのまわりを散策し…

  7. アオキの雄花

     アオキ(ミズキ科アオキ属) 常緑低木雌雄異株で、これは雄花。雌…

  8. 冬芽たち、ほころぶ

    手がかじかむほどの花冷えの日だったけど、ムシカリの冬芽は両手を広げて…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP