2021.02.22
⇧2013-01-01(朝の気温 -2°) 暮れの30日に降った雨がスケートリンクのようにきれいに凍っていた。風が冷たい。
⇧2013-01-03(朝の気温 -3°) 雪の降った朝は、とても静か。いつもは聞こえない物音が聞こえてきそう・・・。
⇧2013-01-05(朝の気温 -10°!) 今年に入ってフユシャクたちの姿は見ていない。みんな落ち葉の隙間とかに隠れているのかな?
追記:この地のフユシャクの出現は初冬と晩冬に分かれ、1−2月の厳冬期には見られないらしい。
帰省。朝早く出かけて、日が暮れる前になんとかたどり着いた。…
↑この日は、早朝から空はうろこ雲?だか、ひつじ雲?に覆われていた。…
2012-09-22 ゆうべは寒くて思わず毛布を引っ張り出した。そ…
先週に引き続き、この辺りとしてはドカ雪が降った。&…
昨日の朝は20cmほどの積雪。所用で出かけた後、平日休みの日だったの…
寒い朝、出勤前にこんなものを撮っていたのだろうか?11年前の私は・・。う…
今朝は冷え込んだらしく、うちの裏の空き地は霜が降りて白くなっていた。…
⇧西の空に横たわる十字架みたいなものは・・?。たぶん、飛行機雲の成れの果て。…
2021.03.6
アカネ科ヘクソカズラ属匂いが良くないとのことで残念な命名。こんなフ…
2021.07.20
カタバミ科カタバミ属葉っぱの形から、コミヤマカタバミと思われる。日差しを浴び…
2021.03.3
人から教えてもらってヤマシギを見ることが出来た。30m上の橋から撮影。小…
2021.03.11
オオバコ科 クワガタソウ属 比翼草という名前の由来はY字型に花序を…
2021.02.8
スイカズラ科 ガマズミ属 別名ムシカリ標高1,500m地点にて。今…
2021.03.10
そろそろ、ウミネコとオオセグロカモメとユリカモメ以外のカモメがわかるよう…
2021.03.12
霊長目 オナガザル科 マカク属1年前の画像より。この場所に来ると…
2021.03.4
青い縞模様の小さい羽根はみつけるとうれしい羽根だが、今回3種類の異な…
2021.10.15
スズメ目 ムクドリ科 ( ↑ 上:コムクドリ 下:ムクドリ)産卵、子育…
2021.03.9
上のは、確かにカラタチの枝に似ている。下のはまだ若い状態?それとも違…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/