2021.03.2
シソ科 雁金草(別名 帆掛草)
この場所にはよく通ったが、自分的には初めて見る野草。かなり変わった造形で、これは珍しい花ではないか!と思ったが、いたって普通種のようだ。開花期に独特の匂い(どちらかといえば悪臭)を放つとのこと。そういえばそんな気がした。弓なりに垂れ下がった雄しべと雌しべにぶら下がるヒラタアブの仲間。葉の方には、たくさんのトゲカメムシが見られた。
撮影:2015-09-13
バラ科 バラ属葉に光沢があり、花はノイバラより大きめ。茎は地面を這う…
これがかんたん*まくら。あの夏の野山にはびこる雑草、ガガイモの果実。子…
ケシ科キケマン属ムラサキケマンの変種とされる。ちょっと渋めの紫の…
リンドウ科センブリ属 湿った場所に生え…
スミレ科 スミレ属一昨年撮影のスミレ。ヒナスミレかな…
よく行く場所に、タツナミソウの群落を発見。この仲間は同定が困難な一群…
⇧ オオガンクビソウ(キク科) 撮影 2019-08-11 …
ユキノシタ科 ネコノメソウ属名前にヤマとつくが、わりとどこでも見られ…
2021.03.16
ソヨゴ(モチノキ科モチノキ属) 雌雄異株 ⇧ 撮影:2019-11-23…
2021.03.11
キキョウ科 タニギキョウ属渓流沿いの木陰にひっそり咲いていた。清楚…
2022.03.18
ジンチョウゲ科 ミツマタ属この時期のミツマタが一番趣があると思う。猫の足…
2021.03.12
テングタケ科 テングタケ属 標高1,000mあたり。ミズナラ…
2023.11.7
ハラタケ目 キシメジ科 ムラサキシメジ属 晩秋のきのこ。もはや老菌と…
2021.03.6
盛夏。日差しが強く、ウミネコも口を開けて涼をとっている。…
2021.08.24
↑ ハクサンコザクラ(サクラソウ科サクラソウ属)ひと昔前の夏に行った山で撮っ…
2021.02.27
先週に引き続き、この辺りとしてはドカ雪が降った。&nb…
2021.11.18
クスノキ科シロダモ属 常緑高木この時期に帰省すると、実家の…
2021.03.15
なかなか山に行けないでいる。うちの庭や近所の公園で、赤いもの…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/