シュロソウの仲間

シュロソウ科シュロソウ亜科(旧分類ではユリ科)

 標高1000mあたりに咲いていた。いくつか種類があるようだ。シュロソウ属の特徴は、同じ花序に雄花と両性花をつける。基部にはシュロの繊維のような古い葉屑が残る。全草が毒草とのこと。

開花したばかりの花は異臭がするらしく(気がつかなったが・・)虫が集まる。

撮影:2017-08-20

関連記事

  1. 或るサボテンのこと

     昨年の暮れ、知り合いから見るも哀れなサボテンの鉢を譲り受けた。サボテン…

  2. うちのツメレンゲ

    ベンケイソウ科イワレンゲ属 11月に花を咲かせる奇特な植物。暑さ…

  3. ヒトリシズカ

    2013-05-01 一人静  ヒトリシズカ(センリョウ科)…

  4. ムラサキエンレイソウとシロバナエンレイソウ

    ユリ科エンレイソウ属  紫色の花びらのような部分は、外花被片…

  5. シロバナノヘビイチゴ

    バラ科オランダイチゴ属 いつも花の時期に訪れることが多かったが、今回…

  6. ハマグルマとハマベノギク

     ⇧ハマグルマ (キク科ハマグルマ属)砂浜では広範囲に群落が…

  7. アカフタチツボスミレ

    スミレ科 スミレ属 タチツボスミレ類は変異が多く、いろいろなタイプが…

  8. クズ*冬芽・葉痕・果実

         クズ(マメ科クズ属)寝てる子、猫顔、びっくり顔・・・。…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP