2021.03.12
次々とアトリが集まって来る木があった。皆何かをついばんでいる。
干し柿みたいな干しサルナシ。食べごろのようで、美味しそう。
ぱくっ。 撮影 :2019-01-19
生食だったら10月〜11月頃が食べごろかな?山のみんなが狙ってる。
↑賑やかに鳴き交わしながらオナガの群れがやって来た。電柱に止まった一…
↑これは去年撮影の庭のヒマワリ。いつも自然発芽したものを数本放置している。…
カモ目 カモ科 マガモ属 だんだんとカモさんたちとのお別れ…
スズメ目 ホオジロ科 標高2000m弱の高原にて。赤いほっぺ…
遠くの冬枯れ木の中に白いものが止まっていた。ずいぶん長い間そのままだ…
チドリ目 カモメ科 カモメ属この辺で最もよく見られる大型カモメ。たぶ…
タカ目 タカ科 ハイタカ属 ハイタカ属であるところまではわかるが、ツ…
イワヒバリ科 カヤクグリ属⇧里に降りてきたカヤクグリ。標高は…
2021.02.28
⇧次列風切り 拾った日:2013-07-16 ハシブト〜…
スズメ目 エナガ科 エナガ属 エナガはよく見かける小鳥…
2021.03.2
シソ科 雁金草(別名 帆掛草) この場所にはよく通ったが、自分的には…
2021.03.7
キキョウ科ミゾカクシ属山の方にある池のほとりに咲いていた。初め…
2021.03.6
アカネ科ヘクソカズラ属匂いが良くないとのことで残念な命名。こんなフ…
2021.02.8
雨が降っているわけでもないのに、一本だけ濡れている木があった。…
2021.09.4
マメ科フジ属よく出かける観察地。野鳥の出現もなく手持ち無沙汰なので、咲き始め…
2021.03.10
バラ科 サクラ属鳥見に行ったら咲いていた山の桜。葉が完全に展開してから花が咲…
2021.03.9
タカ目 タカ科 ノスリ属↑黒っぽい個体。ノスリは猛禽なんだけど、やさしげ…
2021.03.11
下向きに咲いているのでひっくり返してみてびっくり。初めて…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/