オオツガタケ

フウセンタケ科  夏〜秋にツガやマツなどの林内の地上に生える。

 知り合いから頂く。今年は豊作だったらしい。ずっしり重くて傘の面にぬめりあり。

きのこ音痴なので、山に生えているきのこをほとんど食べたことはない。もらっておきながら、本当に大丈夫かな・・・と恐る恐る食べてみる。

おすすめのバター醤油いためにしてみた。歯ごたえがシャキシャキして美味しいきのこ!ごちそうさまでした!

撮影:2014-09-22

関連記事

  1. オオハナワラビ

    ハナヤスリ科 ハナワラビ属 オオハナワラビ亜属↑撮影 2013-09…

  2. コフキサルノコシカケ

     ココア色の粉がまわりの草にもかかっている。これが名前の由来か?毎年…

  3. ヤナギに生えたキノコ

     庭のヤナギの木に、昨年からキノコが生えるようになった。美味しそうだ…

  4. タマゴタケ3兄弟

    ハラタケ目 テングタケ科力を合わせて地面を押し上げて・・。き…

  5. さるのこしかけ*2015

     去年も一昨年と同じ木の同じような場所に腰掛けが出現。裏側は真っ白で…

  6. ハリガネオチバタケとハナオチバタケ

    ふんわりと腐葉土が積もった林床でよく見かける。 美味しそうな焼き菓子…

  7. 橙色のベニテングタケ 

    ハラタケ目 テングタケ科     あまり毒々…

  8. ツリガネタケ

    タマチョレイタケ科ブナやカンバ類の立ち枯れ等に発生す…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP