ツノハシバミ開花

ツノハシバミ(カバノキ科ハシバミ属)

 紅の雌花序は初めて見る。イソギンチャクみたい。この辺ではこの時期に咲くのか・・・。

桜よりちょっと早めと覚えておこう。     ↑撮影:2011-04-09

 4月に花が咲いていた木に実がついていた。(初めてこの実を見た時は虫こぶかと思った)

はやくも来春咲く雌花、雄花が。葉っぱの裏にはコイチャコガネ(写真下)が何匹もいて、葉をムシャムシャ食べていた。とても敏感なコガネムシで、葉に触っただけでポロリと落ちてしまう。でもとてもかわいい奴。

↑撮影:2011-08-26

撮影  左:2009-10-11  右:2011-03-20    (どちらも撮影地点は上と同じ)

関連記事

  1. ヤツデの花

    ウコギ科 ヤツデ属実家の庭に咲いていたヤツデの花。こ…

  2. チョウジザクラ

    山中でひっそり咲いていたチョウジザクラ(バラ科サクラ属)。すでに…

  3. 神樹*tree of heaven

    キイロテントウがいっぱいいた木はこの木。下は葉っぱと種(翼果)の様子…

  4. コマユミ他*ニシキギ属

    ニシキギの花にそっくり。枝にコルク質の翼がないものがコマユミとのこと…

  5. ツリバナ・マユミ・ニシキギ

     ツリバナ(ニシキギ科)かわいい山の花。薄紅色の花をつけ…

  6. ミツデカエデ*雌雄異株

     ムクロジ科カエデ属いつも見るたびになんだろう?と思っていた木。今回…

  7. 薔薇のような毬果*ヒマラヤスギ

    ヒマラヤスギ(マツ科) 別名ヒマラヤシーダー      ⇧撮影:2011…

  8. ミツマタ*蕾と葉痕

    ジンチョウゲ科 ミツマタ属この時期のミツマタが一番趣があると思う。猫…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP