アカミヤドリギ

ビャクダン科 ヤドリギ属

山の方の公園に行った時、ズミの木についたヤドリギを見てみると、やはり実がついていた。先日見た黄色い実より赤みがあり透明感もある。粒の大きさも大きいような気がした。アカミヤドリギかな?日本のヤドリギはセイヨウヤドリギの亜種とされる。

ズミの木の下から2mくらいの場所に根付いたヤドリギ。すでに来春の花芽が。そして茎に貼り付いていた種。これは、ヤドリギの実を食べた鳥が排泄したもの。種子は粘液物質に包まれていて、木肌にくっつきやすいようになっている。この種はうまく定着したみたい・・。

⇧ヤドリギは雌雄異株とのこと。これは雄花。  撮影:2011-08-03

⇧ 左:2012-09-30     中と右:2012-10-21  だんだんと色づいてきた実

撮影:2013-11-16

関連記事

  1. コウヤミズキ?

    マンサク科トサミズキ属可愛らしいレモンイエローのぷっ…

  2. ミヤマハハソ*冬芽

    アワブキ科 アワブキ属 ミヤマハハソの花をずいぶん前に撮ったことがあるが…

  3. コバノガマズミ

    ⇧花は白い。蕾は少し薄桃色に色づいている。 撮影:201…

  4. リンゴ赤星病

     今年の収穫。↑・・・これだけ。   2011-09-165…

  5. フジの冬芽・葉痕・蕾・新葉

    フジ(マメ科フジ属)         ⇧冬芽と葉痕   撮影 201…

  6. ネジキの花・冬芽 他

     ツツジ科ネジキ属 ネジキという木の存在は、冬芽の本を見ていて知った…

  7. 実りの秋*庭編

    左上より:ウメモドキ、イチイ、タラノキ、 ツタ、キショウブ、ピラカン…

  8. 真っ赤な秋

    なかなか山に行けないでいる。うちの庭や近所の公園で、赤い…

PAGE TOP