ツノハシバミ開花

ツノハシバミ(カバノキ科ハシバミ属)

 紅の雌花序は初めて見る。イソギンチャクみたい。この辺ではこの時期に咲くのか・・・。

桜よりちょっと早めと覚えておこう。     ↑撮影:2011-04-09

 4月に花が咲いていた木に実がついていた。(初めてこの実を見た時は虫こぶかと思った)

はやくも来春咲く雌花、雄花が。葉っぱの裏にはコイチャコガネ(写真下)が何匹もいて、葉をムシャムシャ食べていた。とても敏感なコガネムシで、葉に触っただけでポロリと落ちてしまう。でもとてもかわいい奴。

↑撮影:2011-08-26

撮影  左:2009-10-11  右:2011-03-20    (どちらも撮影地点は上と同じ)

関連記事

  1. ミズナラのどんぐりと虫こぶ

    山道に大きなどんぐりが落ちていた。ミズナラのどんぐり。実と帽子(殻斗…

  2. 雑木林彷徨

    大きな川の河川敷に広がる雑木林をほっつき歩く。とても4月上旬とは思えない…

  3. フジの冬芽・葉痕・蕾・新葉

    フジ(マメ科フジ属)         ⇧冬芽と葉痕   撮影 201…

  4. ノブドウの実

    ブドウ科 ノブドウ属 色づきのいいノブドウの実を見つけた。この明るい水色…

  5. 秋の色いろいろ

    葉柄があるのでコナラかな?葉柄(ようへい)というのは、葉と茎を接続し…

  6. ナツヅタ*ポトポト花びらの雨

    ツタまたはナツヅタ(ブドウ科ツタ属)⇧萎びた実も…

  7. ヤマコウバシ*冬芽と紅葉 他

    クスノキ科 クロモジ属 ⇧果実2013-10-10  散…

  8. 懐かしいスダジイの実

     スダジイ(ブナ科シイノキ属)久しぶりにシイの実を見た。…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP