2021.02.7
ツノハシバミ(カバノキ科ハシバミ属)
紅の雌花序は初めて見る。イソギンチャクみたい。この辺ではこの時期に咲くのか・・・。
桜よりちょっと早めと覚えておこう。 ↑撮影:2011-04-09
4月に花が咲いていた木に実がついていた。(初めてこの実を見た時は虫こぶかと思った)
はやくも来春咲く雌花、雄花が。葉っぱの裏にはコイチャコガネ(写真下)が何匹もいて、葉をムシャムシャ食べていた。とても敏感なコガネムシで、葉に触っただけでポロリと落ちてしまう。でもとてもかわいい奴。
↑撮影:2011-08-26
撮影 左:2009-10-11 右:2011-03-20 (どちらも撮影地点は上と同じ)
マンサク科トサミズキ属可愛らしいレモンイエローのぷっ…
アワブキ科 アワブキ属 ミヤマハハソの花をずいぶん前に撮ったことがあるが…
⇧花は白い。蕾は少し薄桃色に色づいている。 撮影:201…
今年の収穫。↑・・・これだけ。 2011-09-165…
左上から時計回りに→ズミ? → ツルウメモドキ→ マユミ …
ツツジ科ネジキ属 ネジキという木の存在は、冬芽の本を見ていて知った…
スイカズラ科 ガマズミ属 別名ムシカリ標高1,500m地点にて…
なかなか山に行けないでいる。うちの庭や近所の公園で、赤い…
2021.03.12
初めて見た時は驚いた。キツツキって木の中にいる虫だけ食べていると思ってい…
2021.03.4
白っぽくて華奢。羽もきれい。ひと目見て、なんか他のシギとは違う魅力を感…
2021.02.22
拾った日:2013-02-08~2013-02-09山の斜面の小道の…
チドリ目 チドリ科 チドリ属 探鳥会ではよく見かけるが、そんなにしっかり…
林道を歩きながら鳥を見ていた。ハルゼミがちょっと遠慮気味に鳴き出す。今季…
2021.02.28
ブナ目ブナ科カシワの木にどんぐりがついていた。まだ青いけ…
2021.03.15
ほんの一株だったツメレンゲが毎年増殖している。…
カモ目 カモ科 マガモ属 だんだんとカモさんたちとのお別れも近…
2021.03.10
イワヒバリ科 カヤクグリ属⇧里に降りてきたカヤクグリ。標高は65…
2021.03.6
スズメ目 ヨシキリ科毎年、仕事場の近くにやっ…
虫がいっぱい!閲覧注意⬇️
https://kantanmakura.blogspot.com/