浜辺の植物たち

《上段左から》

ハマグルマ(キク科)      どんどん枝を伸ばしていた。

スナビキソウ(ムラサキ科)  花期はとうに終わったようだがこの株だけ咲いていた。

ハマゴウ(クマツヅラ科)    これも花の盛りは終わっていた。

《下段左から》

ナミキソウ(シソ科)         波来草。

ハマニガナ(キク科)蕾       この花はちょうど今頃咲く時期かも。

コウボウムギ(カヤツリグサ科)  穂の形が筆そっくりなのが名前の由来。花期は5月頃。

↑ケカモノハシ(イネ科)の花

アメリカネナシカズラ(ヒルガオ科ネナシカズラ属)?

北アメリカ原産の帰化植物。葉緑素を持たない寄生植物とのこと。ハマグルマやハマゴウの群落に巻きついていた。

バッタが抱えている(食べている?)実のようなものは、虫えいらしい。         撮影:2011-08-13

関連記事

  1. クリンソウ

    サクラソウ科サクラソウ属山中にある、立派な古い石垣の前に咲いていたク…

  2. 高い山の花たち*ももいろその他

    撮影・・・2010-08-21~22上段左より  ヨツバシオガマ(ゴマノハ…

  3. 秋の草花*コウゾリナ 他

     コウゾリナ(キク科)↑↓剃刀菜・顔剃菜。茎や葉がざらざら。…

  4. シロバナニガナ

    キク科ニガナ属 浅い切れ込みの舌状花。羊の角のようなツートンカラ…

  5. ミヤマスミレ

     色がきれいなスミレ。葉っぱのかんじも特徴的。シロバ…

  6. アズマレイジンソウ

     キンポウゲ科トリカブト属  東伶人草。名前の由…

  7. ヤマクワガタ

    オオバコ科 クワガタソウ属標高1600mくらいの渓流…

  8. シロバナノヘビイチゴ

    バラ科オランダイチゴ属 いつも花の時期に訪れることが多かったが、今回…

ピックアップ記事

虫がいっぱい!閲覧注意⬇️

      https://kantanmakura.blogspot.com/

PAGE TOP